ぽっちゃり女子

1/14ページ
  • 2025.11.27

五つ星源泉の秘湯。 蔵王温泉 最上高湯 善七乃湯 100%源泉掛け流し 乳白色の強酸性泉 蔵王一望 貸切露天風呂 ペットOK 愛犬同室の宿 日本カモシカに遭遇(ASMR)【ぽっちゃり女子の秘湯温泉旅】

今回は、蔵王温泉 「最上高湯 善七の湯 」(旧 大平ホテル)に行ってきました。 蔵王温泉の歴史は深く、西暦110年から約1900年を超える日本屈指の古湯です。 蔵王温泉のお湯は、酸性泉で、美白・美肌の湯です。 全国一酸性の強い玉川温泉と肩をならべるぐらいの強酸性泉(pH1.25~1.6)です。 こちらの旅館の特徴は、ペットとお泊まりができること。 サイズ、犬種関係なく、安心して愛犬を連れて宿泊がで […]

  • 2025.11.26

江戸時代の秘湯。【秘境】 新潟県津南町 秋山郷の山中に佇む洞窟風呂『坂巻温泉 河津屋』岩の隙間から湧く天然自噴泉 めいそうの湯 十日町市の絶景 美人林でぽっちゃり。

今回は、新潟県津南町で200年以上続く秘湯温泉へ。 日本有数の豪雪地帯である津南町の、さらに山奥に佇む江戸時代末期創業の歴史ある温泉旅館です。 創業当時から絶えず湧き出る源泉かけ流しの洞窟風呂「めいそうの湯」。 岩の隙間から自噴する透明度の高いやわらかなお湯で、とても気持ちよかったです。 この秘境で、現在は4代目の息子さんが宿を切り盛りしており、そのまっすぐな姿勢に思わず応援したくなります。 今後 […]

  • 2025.11.17

胃腸の秘湯。明治19年創業 沼尻温泉 田村屋旅館 檜の香り漂う 超白濁温泉 かけ流し 強酸性硫黄泉 日帰り入浴 安達太良山噴火からの奇跡の復活 レトロな老舗旅館 【ぽっちゃり女子の秘湯温泉旅】

鳳凛の旅記録🍃Horin’s Travel Record 沼尻温泉 田村屋旅館 公式HP▶︎http://www.naf.co.jp/tamuraya/ 住所:福島県耶麻郡猪苗代町蚕養沼尻山甲2855 泉質:硫黄泉 泉温:57度※加熱や循環・差し水などを一切していない掛け流しの100%天然温泉です。 日帰り入浴のご案内 【ご利用時間】10時~16時 【料 金】 大人800円 小人500 […]

  • 2025.11.13

コラーゲンの秘湯。あんこうの宿 まるみつ旅館 日本最深級 宇宙風呂 鍋-1グランプリ優勝 究極のあんこう鍋 話題の4時間プリン 国道6号を爆走中 北茨城市 平潟港温泉【ぽっちゃり女子の秘湯温泉旅】

鳳凛の旅記録🍃 *あんこうの宿 まるみつ旅館 https://www.marumitsu-net.com 宿泊プラン(貸切風呂付き) 13,500円〜 *あんこうダイニング 麺屋まるみつ ・昼食メニュー 昼食・日帰りプラン *あんこう研究所 https://www.google.com/search?client=safari&rls=en&q=%E3%81%82%E3%82% […]

  • 2025.11.09

ニャンコの秘湯。栃木県那須 塩原温泉 赤沢温泉旅館 ぬる湯源泉掛け流し 貸切露天風呂 温泉むすめ ヴィーガン 創作中華料理 キャンプ車中泊OK 温泉大好き主人が営む一軒宿【ぽっちゃり女子の秘湯温泉旅】

今回は栃木県の塩原温泉 赤沢温泉旅館へ行ってきました。 塩原の温泉街から一歩離れた場所にある静かな一軒宿です。 赤沢温泉旅館は、世界中を旅した温泉が大好きなオーナーさんが運営しています。 館内は犬や猫がいたり、多ヶ国語話せる個性的なスタッフさんたちに囲まれたとてもアットホームな空間です。 温泉は少しの加熱のみの源泉掛け流し温泉。 ぬる湯ですが、30分も入れば体がぽかぽか温まります。 風情溢れる貸切 […]

  • 2025.10.31

紅葉の秘湯。秋の上高地&奥飛騨温泉郷 平湯温泉 旅荘つゆくさTuyukusa 別館 カフェ併設の和風素泊まり宿 貸切露天風呂 AWAWA HIRAYU 平湯大滝 河童橋〜明神池 ぽっちゃりハイキング。

今回は、岐阜県高山市・奥飛騨温泉郷にある平湯温泉「旅荘つゆくさ」へ行ってきました。 以前訪れたことがあるのですが、新たに「つゆくさ別館」が完成したと聞き、再び足を運びました。 館内はステンドグラスを基調とした和の雰囲気でまとめられており、落ち着いた空間がとても印象的です。 素泊まりの宿として利用しやすく、外国人旅行者にも人気があるそうです。 翌日は、平湯あかんだな駐車場から上高地へ向かいました。 […]

  • 2025.10.07

全国露天風呂百景の秘湯。混浴露天風呂「赤城の湯」老神温泉 伍楼閣 〜前編〜 山水画のような渓谷美を臨む 【ぽっちゃり女子の秘湯温泉旅】

【老神温泉 伍楼閣 HP】 http://www.gorokaku.com [日帰り入浴] 利用時間:正午から15時 料  金:2時間 1000円 素泊まり 7700円 / 宿泊 9350円〜 源泉温度:59.8度 泉質:単純泉(弱アルカリ性低張性高温泉) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 鳳凛の旅記録🍃 老神温泉 伍楼閣さんに行ってきました。 老神温泉は、群馬県沼田市利根町に位置する片品 […]

  • 2025.10.05

那須湯本の秘湯。鹿の湯源泉かけ流しの宿「松川屋 那須高原ホテル」薬品無添加源泉掛け流し 硫黄泉 貸切風呂「◯の湯」奥の沢源泉 至福の一番風呂 宇都宮餃子みんみん 日光東照宮 国宝に触れてぽっちゃり。

今回は、栃木県那須町にある「松川屋 那須高原ホテル」へ行ってきました♨︎ ここは那須湯本温泉のひとつで、乳白色の「鹿の湯源泉」と、弱酸性の「奥の沢源泉」という2種類の源泉を楽しめます。 すべての浴槽が源泉かけ流しで、加熱・加水・循環を一切せず、薬品も無添加。自然のままの温泉を堪能できます。 貸切風呂は、少し小さめの「◯の湯」を利用しました。貸切ごとにお湯が張り替えられるため、誰でも“いちばん風呂” […]

  • 2025.09.23

エメラルドの秘湯。【4K高画質】咲花温泉 河畔の宿 碧水荘 翠に輝く美人の湯 阿賀野川沿いに佇む おもてなし宿 新潟豪雨の温泉旅 新潟県五泉市【ぽっちゃり女子の秘湯温泉旅】

鳳凛の温泉旅記録🍃 新潟県大雨特別警報中の中、咲花温泉へ。 *咲花温泉 碧水荘HP https://www.hekisuisou.jp 泉質:弱アルカリ硫黄泉 素泊まり 6,600円〜 宿泊(貸切露天風呂付き) 13,200円〜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回は、新潟県五泉市にある咲花温泉「碧水荘」に行ってきました。 咲花温泉は、阿賀野川ラインのほとり、新潟県下 […]

  • 2025.09.19

日本百名湯の秘湯。函館港〜花巻南温泉峡 鉛温泉 藤三旅館 開湯600年 宮沢賢治が愛した名湯 白猿の湯 1.25mの混浴立居浴 源泉5本を有する100%掛け流し温泉【ぽっちゃり女子の秘湯温泉旅】

鳳凛の旅記録🍃Horin’s Travel Record 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 公式HP▶︎https://namari-onsen-ryokan.com 住所:岩手県花巻市鉛字中平75-1 泉質:単純温泉・アルカリ性単純高温泉 泉温:57度※加熱や循環・差し水などを一切していない掛け流しの100%天然温泉です。 『日帰り入浴』 営業時間:7:00~21:00 受付は20:00 […]

  • 2025.09.16

紅葉の秘湯。川俣温泉 蔵 日光国立公園内の秘境 大自然 絶景 混浴露天風呂 湯煙美人 メタケイ酸2倍 自家源泉かけ流し 鬼怒川 間欠泉 無料ドリンク サービス満点の宿【ぽっちゃり女子の秘湯温泉旅】

New Single「 湯煙美人 」をリリースしました! たくさんの方に届きますように。 応援よろしくお願いします♨️ 今回は 川俣温泉 蔵 に行ってきました。 栃木県 鬼怒川温泉駅から車で約1時間。 日光国立公園の中にある大自然の中の温泉郷です。 川俣温泉 蔵は、自家源泉かけ流し が自慢の温泉旅館。 鬼怒川沿いにある2種類の混浴露天風呂と、さらに橋を渡ってたどり着く2つの露天風呂は驚くほどの絶景 […]

  • 2025.09.15

滝壺の秘湯。東の横綱 鳴子 鬼首温泉郷 吹上温泉 峯雲閣 宮城県 大崎市 季節限定 混浴露天風呂 天然の滝湯 地獄谷遊歩道で温泉卵を茹でる 【ぽっちゃり女子の秘湯温泉旅】

今回は宮城県大崎市 鬼首温泉郷 吹上温泉 「峯雲閣」に行ってきました。 鬼首(おにこうべ)は、宮城県大崎市鳴子温泉郷の奥にある美しい大自然の中の温泉郷です。 その中でも、吹上温泉「峯雲閣」は最奥の間欠泉に近い場所にあります。 名物の滝壺露天風呂。 地獄谷から湧き、そのまま川となって流れる 大迫力の天然湯滝が楽しめます。 そばには2〜30人ほど入れる岩造りの混浴露天風呂もあります。 10月〜5月あた […]

1 14